どこのチームも練習不足は否めないかと思いますが、練習量に関係無く1年生時早々に覚えておかなければならない事が幾つかあります。
ひょっとしてそれは小学生時に習得しておいても不思議ではない基本的な事。
3年生、2年生に「おさらい」のつもりで時折させてみるのですが……いけません! 全く身に付いていない選手が居ます。
私が思うに、それは覚える事の出来ない難しい事ではなくて本人に覚える気が無いのだと思う。
状況がコロコロ変化する中で臨機応変に対応する動きは、何度もケースバイケースを設定し、反復練習が必要だと思うが、1回きりの指導と説明で充分理解出来、覚えられる項目も多々あり、これが1年も2年も経過してまだ出来ないとなると、おそらく今後の野球人生においてもポカの多い選手になる事必至。
大人の草野球でもそういう人が居るでしょ?
正にあれで、性格の問題かもです。
中学期間が最後の改善のチャンスだと私は思ってますが皆さんは如何お考えでしょう?
それでは我がチーム内で、ベンチ内で、どんな単純な笑けてくる失敗が発生しているのか。
ちょっと恥ずかしくてここでは言えませんが。
何とか出来るように持って行くつもりですが大丈夫かいな。
Hits: 465