412】残念この上ない

予選の在り方がバラバラの為、私に於いては最高峰とは感じられませんが、しかし有意義な大会である事は間違いの無い「ジャイアンツカップ」。
主催地の蔓延防止等の判断により中止の決定が下されました。
それを理由にすれば皆が納得するとでも? それとも何も反論出来ず渋々と受け入れるだけだと‥?。
おそらく何とかやらせてあげたいと体を張って下さった御重鎮もいらっしゃったのだろうと信じたいが、本当に何ともならなかったのだろうか?
「なんかややこしいから止めにしたらいい」みたいな決め方じゃないですよね?
高校野球もプロ野球もオリンピックも可能な限り注意を払いながらやっているのに‥。
それらに比べたら安全度は遥かに高い。

去年夏のシニア日本選手権全国大会も1回戦に勝利した我が豊中シニアは、1日目終了時、関東の某チームの父兄からコロナ陽性者が出たという事で2回戦試合会場に向かってる早朝車中に大会中止の連絡が入った。
「豊中さん、今どの辺りですか?
もう試合会場に向かわなくていいです、大会は中止になりました!」と一本の電話。
まぁ、全てを仕方のない事と自分に言い聞かせて引き揚げましたが、何も中止にせんでもいいやろ!?、が本心。
選手達が不憫でなりませんでした。
大人の汚い世界の有りがちな判断に左右されてるって事はないだろうか? そりゃ中止にする方が簡単だと思う。
あくまでも子供達が主体でなければならず、子供達に(してやってる)(させてやってる)の意識がどこかに有ると、我々指導者や選手達の期待とは真逆な決定が下される事も少なくない。

もう一度言う、ジャイアンツカップ、本当に何とかならなかったのだろうか? オリンピックやプロ野球、今正に開催されている甲子園高校野球の方が密だと思えるのだが‥。
ちなみにこの土日(8月14日、15日)の名古屋遠征も球場使用不可に決まり、中止になりました。
オリンピックやプロスポーツ、高校野球、はたまた街中に繰り出す不要不急の一部の無神経な人達に比べたら中学生が球場で野球をする事は、密集規模や濃厚接触率なんて遥かに低いです。
    
そのオリンピックですが、私はあと1年延期を表明し2022年夏に開催が良いと思ってました。
延期に関しておそらく我々が知らない様々な問題はあるのでしょうが。
今のコロナ禍拡大はオリンピック開催が大きく影響してしまった事は否定出来ないでしょう。
開会式、閉会式等を見てもいかにも準備不足に思えましたが各国の選手の表情を見てると、それでも開催して良かったのかも? と思え少し複雑な心境ですが‥。
コロナリスクが有りながらもこんな大きなイベントを敢行したのならプロ野球も高校野球もやってる事だし、比較すれば全くの小規模な中学生野球、やらせてあげて欲しいと私は思うし、極論すれば逆にコロナ禍に対し、全てのイベントを中止する覚悟なんて誰にも無い訳だし、出来ないでしょ?。
言い易い小さなとこだけを中止決定してる様に私には映る。 

Hits: 557