学業の評定が 「オール5」って凄い。
毎年それに近い選手がうちにも1~2名いる。
彼等には彼等の進むべき道、もしくは進んだ方が良い道があるように思う。
そう、特技を活かし身を立てれば良いのである。
そんな彼等は、何かを成し遂げるのに努力するのは当たり前という感性が身に付いているから、きっと野球も懸命にやるであろう。
彼等の良いところは努力の仕方を知り、高い位置に身を置いた経験があるところだ。
では勉強の苦手な選手はどうするのか。
好きな野球、得意な野球で 「オール5」 を目指せば良いのである。
得意な野球を武器に人間力を磨き、身を立てれば良いと思う。
ただし勉強はどうでも良い、という考え方ではまずい。
将来どんな道に進もうとも、人としての良識は絶対必要で、「1」 を取っていたのではその説得力は無い。
やはり 「2」 以上は必要で出来れば 「3」 欲しい。
近年、学童の運動会で徒競走の順位を付けない事が多いらしい。
勉強の順位は付けるのにね。
勉強の苦手な子が運動会では花形になる。
将来それを活かして名を上げる、そういう仕事に就く。
その人生が悪いとは思えない。
また、いつも勉強では上位の子が体育の時間や運動会では辛酸を舐める。
その経験はその子にとって必要且つ貴重な財産になるはずだ。
そして両者がお互いを認め合い、その親交がずっと続いていくならば、こんなステキなことはない。
重要な人の品格や人柄は、スポーツが出来るだけでも勉強が出来るだけでも養えない。
挫折や苦労や、そして成功体験や失敗体験が本物の人を育てるのだ。
得意なものを伸ばしながらも挫折や失敗からも逃げずに這い上がっていく…、そんな文武両道を唱えたい。
Hits: 82